人気ブログランキング | 話題のタグを見る
エキサイトイズム エキサイト(シンプル版) | エキサイトイズム | サイトマップ
Century は使ってはいけないのか
ちょっと前の記事 「履歴書と書体」 へのコメントが今でもときどきありますね。

Century を使って履歴書を書くのはやめたほうがいいとか、Century は欧米人には理解できないとかという都市伝説レベルの話がウェブサイトに載っていたりするので、私も日本でときどき尋ねられます。

Century を使って良いんですよ。だいたい世界中で使ってもらうために OS とかソフトウェアにバンドルされているわけで。

そういえば、アイルランドで、見出しも本文も Century Old Style を使って組まれた新聞の例を発見して買ってきました。
Century は使ってはいけないのか_e0175918_3515583.jpg
Century は使ってはいけないのか_e0175918_472538.jpg


だとするとこれは「欧米人には理解できない」フォントで組まれている英字新聞? そんなわけないだろっ。みなさん、そんな話にまどわされないようにね。
by type_director | 2010-09-20 20:44 | 書体が特定の国の雰囲気? | Comments(7)
Commented by m-t-s at 2010-09-21 10:09 x
この話題を取り上げてくださってありがとうございます。
長年ごくふつうにCentruryを使ってきたので、こんな都市伝説のような話があるのかと、ちょっと驚いてました。Old Styleで組まれている新聞もあるんですね。これからもふつうに使っていこうと思います。
Commented by type_director at 2010-09-23 04:46
m-t-s さん、こないだのアップルストアでのセミナーでも質問があったので、ここらで使用例をお見せした方がいいのかなと思いました。
Commented by ybk at 2010-09-23 11:36 x
WindowsやMacに入っているCenturyは、イタリック体を伴っていないという問題があるのではないでしょうか。

イタリックにするつもりで単に傾いたものを使ってしまう人には、「Centuryは使わないほうがいい」と言っておくのが簡単だと思います。
Commented by type_director at 2010-09-23 13:57
ybk さん、コメント有り難うございます。「履歴書と書体」の valp さんのコメントやそれに対する私のコメントでもイタリックのない件には触れていますが、理由をちゃんと説明する、というのは大事だと思います。

私が以前見たサイトでは、こういうふうに書かれていました。「『フランス料理のメニューにBodoniは使わない』『オランダ風にしたいものにはUniverse(ママ)を使う』といった使い方をします」

これはもちろん大きな間違いで、その後削除されています。でも、その流れで書かれていた Century の話はいまも残されていますし、私が気づくまでの数年間に話がすであちこちに広まっている可能性があるので、使えないフォントなのかと思い込んでいる人のために実例をお見せしました。
Commented by ybk at 2011-03-20 20:10 x
こんにちは.

ご回答,ありがとうございます.

> だいたい世界中で使ってもらうために OS とかソフトウェアにバンドルされているわけで

と書かれていますが,Helveticaのコピーだと言われるArialや,Palatinoのコピーだと言われるBook Antiquaも,Windowsにはバンドルされています.これらについてはどのように考えたらいいのでしょうか.

「Arialはやめたほうがいい」とか「Book Antiquaはやめたほうがいい」ということはありませんか?
Commented by type_director at 2011-03-20 22:35
ybk さん、これについては2009年7月に「『似た』フォントって」というタイトルで2つ記事を書いています。そちらをご参考にしてください。
Commented by ybk at 2011-03-21 00:38 x
まず,検索すべきでした.お騒がせしました.

「使っていいかどうか」のわかりやすい基準はなく,いろいろ勉強し続けなければいけないのだなあと思いました.

ありがとうございました.